×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
魔法先生ネギま! 限定版(31)
魔法世界編の核心へと迫っている『ネギま!』の最新31巻。
前回、のどかの目の前でリライトされたクレイヴ。
そして、今巻の冒頭で(結構気に入っていた)アイシャまでもリライトされちゃいます。
さらに、ほかの場所でも魔法世界でネギ一行がお世話になった人たちが次々とリライトされてしまう始末。
これ、映画とかだったらほとんどクライマックス30分前の展開っすよ。
実際、ラカンとフェイトの対決なんかはほとんど映画のクライマックスバトル、って感じだったし。
しかし、そこは映画と連載漫画の違い、ってことで、魔法世界の秘密やらフェイト達の目的やら真実へと近づき、最終決戦へと向けて準備に向かう所で終了。
ちょうど、RPGとかに例えると、まだ中ボス倒したあたり、って感じっすかね?
にしても、連載当時『学園祭編』長ぇ~とか思っていたけど、『魔法世界編』まじ長ぇ~
PR
とある魔術の禁書目録(21)
結構読み進めているけど、未だに19巻までしか進んでいない『禁書目録』
まぁ、21巻は20巻の続きみたいなので読むときは一緒に読むと思う(たぶん
一応、話の内容としてはロシア編がクライマックスということらしんです、ここのところ2巻に跨る話が多いような。
それだけ、物語自体も佳境に入っている、ってことなんだろうね。
煉獄姫
今月から始まった『煉獄姫』
「忌まれし姫と従者たる少年騎士の物語。」 とのことですが、はっきり言って内容よりイラスト買いだったり
大抵、新シリーズを買う理由ってのが、
イラスト買い 7割
物語買い 3割
ってところでしょうね。
まぁ、大抵は買ってちょっと失敗したー、ってのもありますけどね。
そこはそこ、ってことで
BAKUMAN(9)
今回は『タント』新連載から終了までのお話。
こうして単行本として出てみると、タント連載していた時期って結構短いのね。
まぁ、『TRAP』は話の構成やらなんやらを結構入れたり、入院しているときの描写を入れたりしていたから余計なあがく感じたんですかね。
さて、毎月1回(?)位で更新されているガチャっとポンタ。
今回の新作は
『お風呂セット』
だそうです。
個人的には水着が来るんじゃね? って思っていました。
まぁ、新キャラがそろそろ出るようなので、水着は次回持ち越しってことですかね?
それはさておいて、今回も前回と同様ルーシア一本。
出るまで廻すよガチャっとポンタ。
今回の新作は
『お風呂セット』
だそうです。
個人的には水着が来るんじゃね? って思っていました。
まぁ、新キャラがそろそろ出るようなので、水着は次回持ち越しってことですかね?
それはさておいて、今回も前回と同様ルーシア一本。
出るまで廻すよガチャっとポンタ。